宇津木式湯シャン【全経過記録】 湯シャン2年目(2015年4月〜2016年3月)

〔湯シャンって、美容のためだったよね。〕湯シャン2年目の変化

2015年9月で湯シャンを始めてから1年と6ヶ月経過!2度目の夏をなんとか湯シャンメインで乗り越えました!

2015年7月後半〜8月の湯シャン状況

前回の湯シャン記録(こちら)で、主人に『なんか、ニオウ気がする・・・』と言われてからというもの、今まで以上に気になる髪の臭い。しかも、暑い夏でムレやすい。ということで、相変わらずの週1回シャンプー実施。

湯シャン初めて、美しくなりました?

WEB検索すると湯シャンしている人の報告がチラホラ。わたしと同様、女性が1年以上湯シャンに挑戦したような記録は出てくるわけで。しかし、予想以上に湯シャン移行時の『悩み』がみんな少なくないか!?わたしは、そんなにスムーズに湯シャンに移行できていないし、ここ半年以上週1回のシャンプーがお決まりになっている。

なぜなら、2週間〜3週間の湯シャンなってくると、フケ・臭い・見た目のべたつき感は多少なりとも否めない。メイソンピアソンの獣毛ブラシをしっかりと髪にかけることで、湯シャンの不快感はかなり解消されるのだけど。。。主人はアンチ湯シャンなので、絶対に髪の変化に気づくと思う。今までだって何度となく危なかった。前回の『なんか、ニオウ気がする・・・』に始まって、『シャンプー減ってないよ?きちんと使ってる?』と言われたことも(同じ種類のシャンプーを使用しているので)。

湯シャン シャンプーボトル

これは、遠回しに『髪洗ってる?』って言ってるんだともちろん分かった。つまり、髪洗ってない感が臭いなり、髪のべたつき感なりで主人が気になったということだろう。これでは『結婚して、清潔感もなくなったのか・・・』と幻滅されても仕方ない。と自分ですら思う。致命的!湯シャンは、シンプル美容なはずなのに、シャンプーやめて心も身体も全部美しくなってる?と自分に問いたい。

湯シャン続けるけどね

それでも、毎日シャンプーをするのはやはり髪や頭皮に悪そうというのは、節々で感じることもある。だから、湯シャンは今の頻度で続けていく。週1回のシャンプーは、女を保とうとしているギリギリラインなのだと思う。シャンプーをした日は、なんだか女に戻った気分だもの・・・。

2015年9月の髪

湯シャン2015年9月

シャンプーした日に撮影。
やっぱり、シャンプーすると髪がさらっとする分
分け目の薄さは気になる。

湯シャンで白髪改善は難しいので、白髪隠しを検討中

白髪気になるのでどうしようか考え中。湯シャンの効果としては、毛量が増えることはあっても、白髪は元に戻る可能性はかなり低いのだ。白髪は髪を黒くするためのメラニン色素が生成されていない状態。だから、メラニン色素が正常に作られるよう栄養バランスなどを気をつけて予防・改善していくのがセオリーらしい。染めるほどの白髪の量ではないんだけ、とても目立つので出かける時だけ白髪隠しするかなぁ。

今一番気になってるのはこちらの白髪隠し
白髪隠し
綺和美 KI WA BI

 

『綺和美 KI WA BI』の白髪隠し、何が良さそうって、仕上がりが自然で簡単に感じること。洗い流すまで落ちないこと。手につかないこと。髪に優しい植物エキスにこだわってること。日本未発売だけどブロンド色まで用意されているらしい。

調べてみるとプロデュースしているKAZUMIというカラーリストは、20歳の時に渡米、現在ビバリーヒルズのサロンでマスターカラーリストとして活躍中。ハリウッド映画俳優陣のヘアカラーを手がけているんだとか。(カラーリストKAZUMIについて)

こうゆう白髪隠しって、スプレーやパウダーが主流で仕上がりを自然にするのが難しいもの。パリパリになったり、触ったら手についたり、服についたり・・・。

髪に清潔感がなくなったり。この『綺和美 KI WA BI』の白髪隠しはスプレーでもパウダーでもなくて、自然な仕上がりが追求されてるから購入検討中の白髪隠しの中では最有力候補!KIWABIオフィシャルサイトでは女性の使用がメインに見えるけど、もちろん男性の使用も可能。

湯シャンをはじめた時から、
現在までの湯シャン全記録一覧はこちら

 


使ってます。湯シャンを快適に過ごすために。ベタつき・ニオイ防止アイテム
  • 【使用中】週1回使用。無添加石けんシャンプーはこちら
  • 【使用中】毎日使用。獣毛ヘアブラシはこちら
  • 【使用中】髪の指通りをなめらかにする、クエン酸リンスはこちら
  • 【使用中】手作りのクエン酸リンスに、粉末状のクエン酸はこちら

湯シャンに関する基本の記事
  • [ How to! ]脱シャンプーへ!湯シャン基本のやり方はこちら
  • [快適に過ごす為に]湯シャンの不快な症状は4アイテムで乗り越える!記事はこちら
  • [本人も実践]宇津木式湯シャンを提唱する美容外科医の宇津木氏の、脱シャンプーのきっかけとは。詳しい記事はこちら
  • [湯シャンにおすすめの獣毛ブラシ]メイソンピアソンは、自分に合った髪質から選ぶ!詳しい記事はこちら

 

-宇津木式湯シャン【全経過記録】, 湯シャン2年目(2015年4月〜2016年3月)
-, , ,