宇津木式湯シャン【全経過記録】 湯シャン5年目(2018年5月〜2019年4月)

冬の湯シャン振り返り。フケはどうだった?[湯シャン5年目の記録]

冬の湯シャン振り返り[湯シャン5年目の記録]

湯シャンブログ
2018年から2019年にかけての冬の湯シャンについて振り返りです。

2019年4月で湯シャンを開始してからなんと丸5年経ちました

早いものです。

 

2018-2019冬の湯シャン

毎年冬は細かいフケに悩まされますが

今年の冬も乾燥が厳しい頃になると細かいフケがでてきました。

 

毎年のことで

細かいフケってどうにかならないのかなぁ。。。

冬はシャワーの温度が高くなりがちなので

さらに乾燥を加速させる原因にもなっているとは思うのですが

宇津木氏が提案するぬるま湯洗髪では寒くて寒くて・・・。

 

湯温は

湯シャン歴が長くなるにしたがってかなりゆるくやってます。

(そうじゃないと続けられない!)

 

確かに細かいフケはでていて

嫌だなって思ったりもしていたんだけど

2年ほど前にめちゃくちゃフケが出た冬よりは全然ましでした。

アイコン【2017年冬春】湯シャン中フケ対策の失敗。大後悔[湯シャン3年目]

 

シャンプーの頻度

シャンプーの頻度は月に1回程度です。

相変わらずこのペースが快適です。

1ヶ月くらいたつとお湯で落ち切らない皮脂が溜まってくる感じがあるので

月に1回くらいシャンプーしているとより快適といった感じ。

 

以前にシャンプーで痛い目にあっているので教訓ということもあり

今年の冬フケが出ている時もシャンプーの頻度は同じで

シャンプーの回数を増やしたり減らしたりは特段しませんでした。

 

シャンプーする時

シャンプーは自然に月に1回程度に落ち着いたのですが

だいたいシャンプーをする時は

行事などの前です。今回は法事。

臭いとか大丈夫かなってやっぱり一応気になっちゃうんです。

 

甥っ子がお風呂嫌いで

「この子お風呂はいらないのよー」

「2日も頭洗ってないんだから!」

と母親とかに言われてて

ドキッとする自分がいて(苦笑)

 

「臭い臭い!」とか言われているの。

いや、臭くないんだけどな・・・

って思って私の鼻は湯シャンに慣れてしまっておかしいのか?

と「臭くないよね〜?」とボソッと聞いたら

「そうでも言わないと入らないから」と言われホッとしたりして。

 

湯シャンはお風呂はいらない

髪洗わないとはもちろん違うのだけど、やっぱり臭いとか言われると

自分も敏感に反応しちゃったりする始末。

そんなこんなで他人を不快にはしたくないので、月1回のシャンプーは

できるだけ他人と距離が近くなりそうな時にしている感じ。

 

フケはだんだんと治った

そして

真冬から春へと季節が移るにつれて

細かいフケは落ち着いていきました。

 

湯シャンの髪

2019年2月末の髪はこんな感じでした。

湯シャンの効果

ちょっとさらっと感に欠けるのがわかるかな?

でも湯シャンしていると皮脂がある程度残るので

髪ってこんな感じです。

湯シャンの効果

さあ、湯シャン6年目に突入しますよ〜!

 


この記事を読んだ人に読まれています

-宇津木式湯シャン【全経過記録】, 湯シャン5年目(2018年5月〜2019年4月)
-, , , ,